電磁錠・電気錠の専門店,防犯対策の東京防犯センター

電磁錠・電気錠を外部から操作する装置でカード式,タグ式,指紋など様様な認証タイプがあります。

キースイッチ

商品:キースイッチ
説明:キーをON位置、OFF位置に回転することにより、信号(無電圧接点出力)を出力し、共用玄関の自動ドアなどを制御できるキースイッチです。 門扉やドアの外側に設置し、キーを回す事で電磁錠を開錠する事ができます。
開閉ボックスの中に入れて設置します。
価格:¥12.000- 開閉ボックス¥3.000-

マジカルテンキーユニット

商品:マジカルテンキーユニット
説明:暗証番号を入力して開錠する製品で使うたびにパネル上のテンキーの数字の位置が変わりテンキー部分の汚れや遠くから見られていても暗証番号の推測ができない仕組みになっています。パネル上の特定の場所が変色摩耗することはありません。
価格:¥60.000-
spacer

非接触型リモコン

商品:非接触型リモコン「CS202」
説明:非接触型と言われタグを近づけると開錠し音声ガイダンスと表示灯で施錠確認が行えます。 防滴構造ですので屋外、屋内を問わず設置可能でタグを近づける部分は高輝度LEDで照光しますので夜間暗闇でも 操作箇所がわかります。タグ登録、抹消は本機にて行う事ができタグの紛失時や新規タグの発行に便利になっています。
価格:¥70.000-

カードリーダー

商品:カードリーダー「CS-90J」
説明:音声メッセージでセットミスを大幅に低減しJISU型のユーザーカードを10種類まで登録可能。 また、LEDで登録済チャンネルの確認もできます。 ユーザーカードの登録が簡単に行え、カード紛失時のデータ抹消もできます。
価格:¥60.000-

アクセスカードリーダー(ST−120)

商品:アクセスカードリーダー(ST−120)
説明:リレー部分を本体から離しテンキー付でコンパクトを実現しました。 カードのみ、番号のみ、カードと番号の両方、カードか番号のどちらか、といったアクセス方法を設定できる凡庸性の高いカードリーダーです。 防水性も高いので屋外での使用を得意としています。 暗証番号をグループ毎に8件まで登録できますのでテンキーの汚れによる読み取りも防御でき暗くても見やすいバックライト付です。
価格:¥55.000-

暗証番号認証

商品:コンパクトで防水性が高いテンキーコントローラー
説明:テンキー(番号入力)のみのコントローラーです。
主な機能
●3〜12桁の暗証番号を80組登録できます。
●グループ分けした暗証番号を利用します
●不揮発性メモリにデータを保存するので、停電してもデータは残ります。
●防水仕様により屋外での使用も可能。
価格:¥50.000-

指紋認証

商品:三菱指紋認証装置「OPG mk4」
● 指紋照合により個人認証を行います。
● 個人毎に以下の3タイプの認証モードから最適な使い方が選べます。
(1) IDモード(ID番号+指置き)
(2) グループモード(グループ選択+指置き)
(3) オートモード(指置きのみ)
● OPG mk4(液晶タイプ)には指紋画像を見ながら指置きの確認ができる「練習モード」を装備しました。
価格:お問合せ下さい。

指透過認証装置

商品:三菱指透過認証装置「OPG-TP」
説明:■世界初の光透過率変化検出方式。乾燥指などへの対応率99%以上を達成
指内部の光透過率変化を検出する方式の採用により、指の指紋(表面状態)を用いる従来の認証装置では利用できなかった乾燥した指や濡れた指などが認識可能で、99%以上※1の対応率を達成しました。指の内部の光学的特性を検出する方式を用いた認証装置の製品化は世界で初めてです。 人の指と偽造された指を識別できるので、信頼性も大幅に向上します。
■認証部の非接触化により、センサー部には触れずに認証操作が可能
指の爪側から光を照射し、指内部を透過した光パターンを指の指紋側に置くカメラで撮像するので、センサー部に触れることなく認証できます。清潔感を気にする利用者でも快適に操作できます。
■認証処理機能等の内蔵により、さまざまな機器に適用可能
価格:お問合せ下さい。

三菱 顔・指認証装置

商品:三菱 顔・指認証装置
説明:
1.顔認証の利便性と指透過認証の安全性を一体化
一般に、照合レベルを厳しくすると、他人の入室を誤って許可する率は減りますが、登録者本人が拒否される率は増えます。そこで、顔認証と指透過認証の2つの生体認証技術を1つの装置に組み込むことにより、顔認証の照合レベルを厳しくして拒否された人のみ指透過認証を行うなど、顔認証の利便性を活かしつつ、安全性に優れた入退室管理の構築を可能にしました。 本方式では、けがの治療(眼帯や絆創膏)などにより、顔認証、指透過認証単独では認証できない状況でも、複合させることにより安定した認証ができます。
2.独自の顔認証技術で認証精度を向上
露出補正などの自動補正機能を持った内蔵カメラで撮影した画像から、最も映りのよい顔画像部分だけを自動的に選択する、当社独自の「画像処理アルゴリズム」を採用しました。認証精度が向上するとともに、履歴としての画像データをより少ない容量で記録できます。 また、本機は、従来、入退室の人物画像記録のために設置していた監視カメラとしてもご活用いただけます。
3.セキュリティレベルや用途に応じた認証方法を選択可能
顔認証、指透過認証のいずれか単独での認証のほか、セキュリティレベルが高く、特に安全性が求められる個所では、顔認証と指透過認証の両方での認証をもって入室を許可するなど、さまざまな設定が選択できます。
価格:お問合せ下さい。

静脈認証

商品:静脈パターン認証装置
1)高い安全性・・・成りすましや盗用防止
最新認証アルゴリズムを用いて分析し非生体による登録や成りすましを防止します。 生体情報は高度暗号化技術で盗用を防止します。
2)高い認証精度・・・きわめて正確な個人認証
手の甲の静脈パターンは年齢による変化が極めて小さく各人固有です。 バイオメトリクス認証装置の中でもVP-II シリーズは他人受入れ率(0.0001%)、本人拒否率(0.1%)と最高水準の認証精度を誇ります。
3)快適な使用感・・・スピーディで清潔
認証速度は0.4秒という速さでストレスなく使用できます。 手の甲の認証は心理的圧迫感や不快感が少なく、検証を行うセンサは非接触型です。 また、抗菌ハンドルを使用しているため衛生的です。
価格:お問合せ下さい。